自然療法大国のオーストラリアより、臨床経験&知識の豊富なナチュロパスが厳選したサプリメントや ナチュラルグッズをお届けします!

ナチュロパスから学ぶメディカルハーバリスト養成講座 2026年

ナチュロパスから学ぶメディカルハーバリスト養成講座 2026年

ブランド: holistic place
品番: Online Live Seminar Medical Herbalist Course
ポイント: 5000
在庫:
在庫有り
値段: A$5,000.00A$5,500.00
説明
<早割中!> メディカルハーバリスト養成講座 1年コース|2026年1月開講!

ビジネスや家庭のセルフケアに活かせるメディカルハーブの活用法とブレンド技術を体系的に学ぶ、メディカルハーバリストの知識を深めるための養成講座です。

ハーブの美しさ・香り・薬効を学びながら、独自のブレンド技術も身につきます。ナチュロパシーや予防医学に興味がある方、日常のセルフケアにハーブを取り入れたい方にも最適です。

メディカルハーブ20種類付きで、実践的に学びが深まります。免疫、消化機能、女性ホルモン、自律神経などをテーマに、効果的なブレンド方法を身につけます。

メディカルハーブ

無料説明会のお申込みはこちら
https://n383x.hp.peraichi.com/

メディカルハーブとは?

メディカルハーブは薬効の高いハーブの総称で、世界各地の伝統医療で用いられてきました。ナチュロパシーでは、西洋ハーブだけでなくアーユルヴェーダや中医学のハーブも幅広く扱います(例:アーティチョーク、カレンデュラ、アシュワガンダ、ゴツコラ、アストラガルス、アンドログラフィス など)。

医薬品の多くは、メディカルハーブに含まれる有効成分の発見・合成から発展しました。例えば、アスピリンの起源はヤナギ属(Salix)の樹皮に含まれるサリシンに由来します。

ナチュロパスは植物学・病理学・薬理・相互作用や禁忌まで体系的に学び、臨床で個々の体質や症状に合わせてチンキをブレンドします。本講座では、その基礎から実践までを丁寧に身につけます。

こんな人におすすめ

  • ハーブの美しさ・香り・効能を体系的に学びたい方
  • 西洋ハーブに加え、アーユルヴェーダ/漢方/オーストラリア先住民ハーブも学びたい方
  • 家族のセルフケアや予防医学にハーブを取り入れたい方
  • 栄養・医療・美容等の専門職にハーブの知見を加えたい方
  • ハーブブレンドの実践力をつけ、商品開発・講座開催に活かしたい方

無料説明会のお申込みはこちら
https://n383x.hp.peraichi.com/

講座のメリット

  • 基礎から実践まで、再現性の高いブレンド技術が身につく
  • 西洋/アーユルヴェーダ/漢方/先住民ハーブを横断して学べる
  • セルフケアから臨床・商品開発まで応用可能
  • 最新情報をフォローしながら学習を継続できるコミュニティ

コースカリキュラム(全12回・オンライン)

1. メディカルハーブの基本|2026年1月24日 9:00–11:30

  • メディカルハーブとは/使い方と基本/ベーシック20種/注意事項

2. 免疫とメディカルハーブ|2026年2月21日 9:00–11:30

  • 免疫の基礎/免疫を支える主要ハーブ

3. 消化機能とメディカルハーブ|2026年3月28日 9:00–11:30

  • 消化の基礎/消化を支える主要ハーブ

4. 肝腎デトックスとメディカルハーブ|2026年4月25日 9:00–11:30

  • 肝臓・腎臓の機能/デトックスを支える主要ハーブ

5. 女性ホルモンとメディカルハーブ|2026年5月23日 9:00–11:30

  • 女性ホルモンの基礎/ライフステージ別ハーブ

6. 自律神経とメディカルハーブ|2026年6月27日 9:00–11:30

  • ストレス応答/神経系を支える主要ハーブ

7. メディカルハーブチンキ活用法|2026年7月25日 9:00–11:30

  • ブレンドの考え方/直感と理論/家庭での作り方・保存

8. 症状別チンキレシピ|2026年8月22日 9:00–11:30

  • 風邪・アレルギー・女性領域など実用レシピ

9. アロマ基礎と商品開発|2026年9月26日 9:00–11:30

  • 香りの分類/ベーシック精油と主な効能/ブレンドのコツ/商品化の基礎

10. 医薬品とメディカルハーブの関係|2026年10月24日 9:00–11:30

  • 注意点・相互作用/薬機法の考え方(概説)

11. ビジネスに活かすハーブとアロマ|2026年11月21日 9:00–11:30

  • ブランディング/SNS戦略/コミュニティづくり/動画の基礎

12. 自宅で育てるハーブ|2026年12月19日 9:00–11:30

  • 育てやすい品種/必要な道具/収穫・保存/活用法

開講情報・受講条件

学習期間:1年間(全12回オンライン/ライブ+アーカイブ視聴)

受講料:5,500 AUD(※再受講は別料金。銀行振込希望は info@holisticplace.com.au まで)

受講資格:どなたでも受講可能

連絡事項:Zoomリンクはメールでご案内/各回ごとに課題あり/修了後に任意の検定受験可(検定料 450 AUD

修了証:検定合格者には社団法人国際ナチュロパス協会発行の認定修了証を授与

よくある質問

Q. 対面ではなくオンライン開催ですか?
A. はい。インターネット環境があれば世界中どこからでも参加できます。携帯キャリアのアドレスは受信できない場合があるため、PCメールのご登録をおすすめします。

Q. ライブはどのくらいの頻度ですか?
A. 月2回のライブ講座&質問会を予定。参加できない場合はアーカイブをご視聴いただけます。

Q. 初心者でも大丈夫?
A. まずは基礎からスタートするため、はじめての方でも無理なく学べます。各回テキストと課題で理解を定着させます。

無料説明会のお申込みはこちら
https://n383x.hp.peraichi.com/

レビュー (2)

レビューを書いてください



Note: HTML 翻訳されておりません

Bad            Good

関連商品

売れ筋商品